
Contents
文脈で学ぶ:2つのストーリーから時制を学ぼう
スペイン語の直説法にはさまざまな時制があります。
ここでは、2人の人物「Mario」と「Tomás」のストーリーを通して、それぞれの時制が文脈の中でどのように使われるか説明します。
🧑💻 Marioのストーリー
🔸現在形
Mi nombre es Mario. Tengo 60 años. Soy programador informático.
私の名前はマリオです。60歳です。私はコンピュータープログラマーです。(現在)
🔸線過去
Cuando era estudiante universitario, estudiaba la licenciatura de informática.
大学生の時、コンピューターサイエンスを勉強しました。(線過去)
線過去と点過去の使い分け
🔸点過去
Al graduarme de la universidad, ingresé en una compañía de software.
大学を卒業後、ソフトウェアの会社に就職しました。(点過去)
Durante el primer año en la compañía, empecé a estudiar la programación.
入社1年目で、プログラミングの勉強を始めました。(点過去)
🔸過去未来・条件法
En la ceremonia de entrada a la compañía, nos dijeron que tendríamos que aprender mucho más.
入社式で、さらに多くのことを勉強する必要があるでしょうと言われました。(過去未来)
Creí que habría terminado de aprender todo sobre la programación en un año.
1年でプログラミングの勉強はすべて終わるだろうと思っていました。(過去完了未来)
🔸線過去
Sin embargo, requería mucho más tiempo de lo que creía.
しかし、思ったよりももっと時間がかかりました。(線過去)
🔸過去完了+点過去
Había estado en muchos grupos de desarrollo de software hasta el año pasado, cuando me convirtieron en gerente.
多くのソフトウェア開発グループに属してきましたが、昨年部長に昇進しました。(過去完了)
🔸現在完了
Desde entonces, ha sido difícil hacer parte de la programación por mí mismo y he perdido mi entusiasmo.
それからはプログラミングを担当することが難しくなり、意欲がなくなりました。(現在完了)
🔸未来形+未来完了
Me retiraré el año próximo y empezaré mi propio negocio.
来年は退職し、自分の会社を始めるつもりです。(未来)
Para entonces, habré aprendido un poco de administración de empresas.
それまでに、少し経営学を勉強しておく予定です。(未来完了)
🎸 Tomásのストーリー
🔸現在
Me llamo Tomás y tengo 28 años.
私はトマスといいます。28歳です。(現在形)
Vivo en una pequeña ciudad costera y trabajo como profesor de música.
私は海辺の小さな町に住み、音楽教師として働いています。(現在形)
🔸現在完了
Desde niño, siempre me ha gustado tocar la guitarra.
子どもの頃から、ギターを弾くのがいつも好きでした。(現在完了)
🔸過去
Cuando tenía 10 años, mi padre me regaló mi primera guitarra.
10歳の時、父が初めてのギターをプレゼントしてくれました。(線過去+点過去)
Practicaba todos los días después de la escuela, aunque a veces me dolían los dedos.
放課後は毎日練習していましたが、時々指が痛くなりました。(線過去)
A los 18 años, decidí estudiar música en la universidad.
18歳の時に、大学で音楽を学ぶことを決意しました。(点過去)
Había pensado en estudiar ingeniería, pero mi pasión por la música era más fuerte.
工学を学ぶことも考えていましたが、音楽への情熱の方が強かったのです。(過去完了)
En la universidad, conocí a muchos músicos talentosos y formamos una banda.
大学では、才能ある音楽仲間に出会い、バンドを結成しました。(点過去)
Tocábamos en bares los fines de semana y escribíamos nuestras propias canciones。
週末はバーで演奏し、自作の曲を書いていました。(線過去)
El año pasado, nuestra banda ganó un concurso regional.
昨年、私たちのバンドが地域のコンクールで優勝しました。(点過去)
🔸現在完了
Desde entonces, hemos tenido más oportunidades de tocar en otros lugares.
それ以来、他の場所でも演奏する機会が増えました。(現在完了)
🔸未来と未来完了
En el futuro, me gustaría grabar un álbum y hacer una gira por Latinoamérica.
将来はアルバムを録音し、中南米をツアーしたいです。(条件法)
Si todo sale bien, habremos lanzado el álbum para finales del próximo año.
すべて順調にいけば、来年の終わりまでにはアルバムをリリースしているでしょう。(未来完了)
📝まとめ
この記事では、2人の人物「Mario」と「Tomás」のストーリーを通して、スペイン語の直説法におけるさまざまな時制(現在形・線過去・点過去・過去完了・未来形・条件法など)を実際の文脈の中で学びました。
文法事項を単独で覚えるのではなく、人生の流れや出来事と一緒に表現を見ることで、より自然に使い方が身につきます。
文章を繰り返し読みながら、それぞれの時制がどのような状況で使われているのかを確認してみましょう。