タグ : 学習
【スペイン語の動詞!中級編2】レベルアップするための動詞500個
2020年6月19日 スペイン語単語帳
いよいよ500個。大台に乗ってきました。 私は単語は使って覚えるタイプです。 会話したり読んだりしているうちに、何度も繰り返し出てきて覚える、という方法です。 ただし、500個くらいあたりから、待っていては …
【スペイン語の動詞!中級編1】レベルアップするための動詞400個
2020年6月19日 スペイン語単語帳
動詞300個を達成したら、次はレベルアップに必要な単語と位置づけました。 おそらく300個くらいの動詞を知っていればある程度のことは説明できます。 ここからはそれぞれの動作を具体的に表現するためのボキャブラ …
【スペイン語の動詞!初中級編】よく使う基本の動詞300個
2020年6月19日 スペイン語単語帳
今度は初中級の動詞100個です。 ここまでの動詞を全て頭に入れたら、300個制覇ですね! 早速、ar動詞から見てみましょう。 初めの基本の100個、200個の動詞から見たい方はこちらへ。 【ス …
【スペイン語の動詞!初級編】よく使う基本の動詞200個
2020年6月15日 スペイン語単語帳
前回は入門編として動詞100個をまとめました。 【スペイン語の動詞!入門編】よく使う基本の動詞100個 今回は次のステップとなる追加の動詞100個です。 実際には、個人の行動範囲 …
スペイン語のレベルチェックができるサイト
2020年6月11日 スペイン語学習
スペイン語をしばらく勉強したら、 「自分のレベルはどのあたりかな?」 「どのレベルのDELE試験を受けようか?」 と思うことがあると思います。 そんな時に使えるのが、インターネット上で無料でスペイン語のレベ …
スペイン語の現在・過去・未来をストーリーで!全時制を文脈で習得しよう
文脈で学ぶ:2つのストーリーから時制を学ぼう スペイン語の直説法にはさまざまな時制があります。 ここでは、2人の人物「Mario」と「Tomás」のストーリーを通して、それぞれの時制が文脈の中でどのように使われるか説明し …
スペイン語の接続法をストーリーで!自然な文脈で覚えよう
文脈で学ぶ:スペイン語の接続法の使い方 スペイン語の接続法(subjuntivo)は、「事実ではないこと」「不確かさ」「感情」「願望」「命令」などを表すときに使われます。 この記事では、あるビジネスの会話を通して、接続法 …
【スペイン語用語集】乗り物と道路や鉄道周辺の設備
2020年1月24日 スペイン語単語帳
乗り物や道路と鉄道周辺の設備の用語を日本語、スペイン語、英語の3言語でまとめました。 誰かを案内するときには高速道路や公共交通機関を使うので、意外と役に立つ用語集だと思います。 公共交通機関 日本語 スペイ …
【日本語、英語、スペイン語翻訳】環境への取り組み
2020年1月17日 スペイン語学習
近年、環境への取り組みがビジネスシーンで取り上げられることが多くなっているため、サンプルを作ってみました。 日本語で書いたものを、英語、スペイン語に翻訳しています。 日本語原文 【地球環境への取り組み】 私たちは省資源と …
【スペイン語用語集】公共施設・学校・お店の用語
2020年1月8日 スペイン語単語帳
【日本語、スペイン語、英語 場所・設備・施設の用語集】 公共施設、場所や設備の用語集を作りました。 基本的なものを入れていますが、徐々に追加していきます。 公共の場所など 日本語 スペイン語 英語 領事館 El cons …