スペイン語学習
【日本語、英語、スペイン語翻訳】環境への取り組み
2020年1月17日 スペイン語学習
近年、環境への取り組みがビジネスシーンで取り上げられることが多くなっているため、サンプルを作ってみました。 日本語で書いたものを、英語、スペイン語に翻訳しています。 日本語原文 【地球環境への取り組み】 私たちは省資源と …
スペイン語の比較級と最上級
2020年1月15日 スペイン語学習
比較級と最上級 比較の表現には比較級、同等、最上級があります。 比較級 比較級は名詞、形容詞、副詞の前にmásやmenosを置いて表現します。 「más」は英語のmoreにあたり、より多い、より優れた状態を …
スペイン語の無主語文
2020年1月5日 スペイン語学習
無主語文 無主語文は、主語をもたない文章のことです。 この文章のスタイルをとる表現はいくつかあります。 天気や気候の表現 「雨が降る」や「暑い」「寒い」などの「天候」を表現する文には主語がありません。日本語では「雨」が主 …
スペイン語の指示詞と所有形容詞
2020年1月2日 スペイン語学習
指示形容詞と指示代名詞 日本語の「この」「その」「あの」にあたる指示形容詞と、「これ」「それ」「あれ」にあたる指示代名詞は、性・数にあわせて変化します。 指示形容詞は、形容詞なので名詞を修飾します。 どういうことかという …
スペイン語の【直説法】過去未来
2019年12月25日 スペイン語学習
【直説法】過去未来・規則変化 直説法過去未来は可能法とも言われます。スペイン語ではcondicional simpleです。 動詞は「未来形と同じ語根+ía+人称語尾」で活用します。「イア、イアス、…」という特徴的な音が …
スペイン語の再帰動詞と再帰代名詞
2019年12月12日 スペイン語学習
再帰動詞 ここでは、行為者と対象者が同じ、つまり動詞の示す行為が行為者に対して行われる場合に使用する再帰動詞について基本を詳しく説明します。 (私は)起きます。 → Me levanto. 「私」は、私自身を「起こす」→ …
スペイン語の動詞gustarの使用法:「~が好き」の言い方
2019年12月2日 スペイン語学習
「~が好き」という表現で使われるGustar動詞について確認していきます。 はじめのうちは、細かい文法はさておき、 「○○が好き」=「Me gusta OO」 「あなたは○○が好き?」=「¿Te gusta …
スペイン語 直接目的語・間接目的語と目的格人称代名詞
2019年11月30日 スペイン語学習
まず目的語が何なのかですが、日本語では「~に(間接目的語)」「~を(直接目的語)」にあたる部分です。 代名詞というのは、例えば「マリアに」の代わりに「彼女に」というように、代わりに当てる名詞です。 スペイン …