スペイン語学習 スペイン語の関係詞 関係詞関係詞は、主節と従属節を結びます。形容詞のように従属節内の名詞を修飾するので、形容詞節ともいいます。関係詞には下記が含まれます。・que・el que, los que, la que, las que・lo que・quien, q... 2020.01.10 スペイン語学習文法
スペイン語単語帳 【スペイン語単語集】公共施設・学校・お店の用語 【日本語、スペイン語、英語 場所・設備・施設の用語集】公共施設、場所や設備の用語集を作りました。基本的なものを入れていますが、徐々に追加していきます。公共の場所など日本語スペイン語英語領事館El consuladoConsulate大使館L... 2020.01.08 スペイン語単語帳
スペイン語学習 スペイン語の無主語文 無主語文無主語文は、主語をもたない文章のことです。この文章のスタイルをとる表現はいくつかあります。天気や気候の表現「雨が降る」や「暑い」「寒い」などの「天候」を表現する文には主語がありません。日本語では「雨」が主語ですが、スペイン語では動詞... 2020.01.05 スペイン語学習文法
スペイン語学習 スペイン語の指示詞と所有形容詞 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});指示形容詞と指示代名詞日本語の「この」「その」「あの」にあたる指示形容詞と、「これ」「それ」「あれ」にあたる指示代名詞は、性・数にあわせて変... 2020.01.02 スペイン語学習文法
スペイン語学習 スペイン語の【直説法】過去未来 【直説法】過去未来・規則変化直説法過去未来は条件法とも言われます。スペイン語ではcondicional simpleです。動詞は「未来形と同じ語根+ía+人称語尾」で活用します。「イア、イアス、…」という特徴的な音が必ず入るうえ、ar動詞、... 2019.12.25 スペイン語学習文法
スペイン語学習 スペイン語の再帰動詞と再帰代名詞 再帰動詞ここでは、行為者と対象者が同じ、つまり動詞の示す行為が行為者に対して行われる場合に使用する再帰動詞について基本を詳しく説明します。(私は)起きます。 → Me levanto.「私」は、私自身を「起こす」→「私は起きる」関連記事>>... 2019.12.12 スペイン語学習文法
スペイン語学習 スペイン語の動詞gustarの使用法:「~が好き」の言い方 「~が好き」という表現で使われるGustar動詞について確認していきます。はじめのうちは、細かい文法はさておき、「○○が好き」=「Me gusta OO」「あなたは○○が好き?」=「¿Te gusta OO?」のように覚えれば十分だと思いま... 2019.12.02 スペイン語学習文法
スペイン語学習 スペイン語 直接目的語・間接目的語と目的格人称代名詞 まず『目的語』ってなんでしょう?日本語では「~に(間接目的語)」「~を(直接目的語)」にあたる部分です。では、『代名詞』って?例えば「マリアに」の代わりに「彼女に」というように、代わりに当てる名詞です。スペイン語の「~に」は「me、te、l... 2019.11.30 スペイン語学習文法
スペイン語学習 スペイン語の場所を示す表現:estarとhaberの使い分け 「~にいる」「~にある」のような場所を示す表現には2種類あります。具体的には、hay(動詞haberの活用形)を使用する表現と動詞estarを使う表現です。この2つには、使い分けがあります。 (adsbygoogle = window.ad... 2019.11.20 スペイン語学習文法
スペイン語学習 スペイン語の【直説法】未来形と進行形 【直説法】未来・規則変化未来形の用法は大きく分けて2つです。「未来のこと」または「現在や未来の推量」です。 未来のことEspañolJaponésComeré pizza para la cena.(私は)夕食にピザを食るつもりです。Mañ... 2019.11.15 スペイン語学習文法