英語とスペイン語をどう習得したかを本にしました!

スペイン語学習

私が本を書いた理由

 

「外国語勉強法」をまとめた本を書きました!

 

金メダリストの通訳が教える!「超効率」外国語勉強法: マルチリンガルを目指そう!

金メダリストの通訳が教える!「超効率」外国語勉強法: マルチリンガルを目指そう!

 

なぜか?

 

私は英語を勉強した時にしたことと、スペイン語を勉強した時にしたことが、まったく違うからです。

 

なので、その違いをまとめたくなりました。

 

私は帰国子女でもありませんし、両親のどちらかがネイティブだというわけでもありません。
田舎に住んでいたので、近所で外国の方を見かけることもありませんでした。

 

そのため、英語は一般的な学校教育で勉強してきました。

 

翻訳会社に入社したのは、社会人2年目くらいです。

 

この頃は英語力が平均より上なくらいで、社会人経験はほぼなし。
社内で、まったく使い物にならない、ペーペーからスタートしました。

 

今、翻訳者になれたのは、先輩の指導とその会社での経験のおかげです。
幸い、根性と継続力だけは人並み以上だったと思います。

 

スペイン語は、社会人になってから。。。
もっとはっきり言うと、30代に入ってから始めました。

 

いつかフリーランスになりたいと思うようになり、もう1つ言語を身に付けたいと思ったのです。

 

しかし、ここで考えました。

 

「今回は長期留学もできない。。。
そんな状況で、英語を勉強した時と同じことをしたら…。

 

スペイン語を身に付けるまでに10年近い年月がかかってしまう!」

 

そこで、スペイン語の勉強では、英語を身に付けたときとは違う勉強法を試しました。
その時に「何を変えたか」ということをまとめた本です!

 

あなたが身に付けたい言語が何語でも、その習得のヒントをこの本で得ていただけたら嬉しいです。

 

 

タイトルとURLをコピーしました